特定非営利活動法人 まちづくり情報センターかながわ 通称アリスセンター

HOME団体概要情報提供しますプロジェクト情報NPOで働こうお問い合わせ
HOME > トピックス > アーカイブ

2014年09月 一覧

アリスミニセミナー第3回「NPO法人南信州おひさま進歩に聞く」

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
                     アリスミニセミナー第三回 「NPO法人南信州おひさま進歩に聞く」
          10月6日(月) @かながわ県民活動サポートセンター(横浜)
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 福島原発事故から3年がたちました。アリスセンターでは今回2回にわたってセミナーを開き、
  エネルギー問題のことを考えてきました。
 
 

 一回目は市民としてこの問題に取り組んで来られ、今年の8月に「これなら出来る脱原発」の刊行に携わった水藤周三さんを講師にお迎えし、また福島原発の年から市民測定所を運営してこられた石丸偉丈さんも講師に迎え今までの活動についてお話いただきました。若いお二人からのお話から 「なぜ原発ゼロ社会をめざすべきなのか」またその可能性はあるのかということについて考えてみました。

 また二回目は福島のコミュ二ティが現在どうなっているのか。ずっと現地等で取材を続けて 来られた読売新聞編集委員の青山彰久さんを講師に迎え、その現実から私たちは何を受け取るべきなのかについて考えてみました。また神奈川に避難してきている福島県民の支援を続けてきている梶雅之さんにコメントもいただきました。
  この二回のセミナーで神奈川の私たちがこの問題をどうとらえ、どう行動をしていくべきなのか真摯に考えてみました。

 さて神奈川での今後を考えるにあたって、長野県の飯田市でいち早くエネルギーの地産地消で循環型社会構築のた市民ができること、市民でないとできないことがあるはずとNPOを10年前にいち早く立ち上げたおひさま進歩の話を聞いてみようではないか。是非、原亮弘さんをおよびして10年たった今どのような状況かまたどのような課題をお持ちか是非聞いてみようということになりました。原さんは快くお引き受けくださり今回のミニセミナーの三回目ということになったわけです。

再生可能エネルギーは誰のもの?市民ファンドによる創・省エネルギーについて熱く語っていただきます。

長野県の飯田からわざわざ来てくださいますので是非皆様奮ってご参加ください。

第3回「NPO法人南信州おひさま進歩」
日時:10月6() 18:30~20:45
会場:かながわ県民活動サポートセンタ会議室1501(定員48名)

http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f5681/p16362.html

内容:NPO法人南信州おひさま進歩の今までの歩みとその中から見えてきたもの

講師:原亮弘さん
NPO法人南信州おひさま進歩 おひさま進歩エネルギー株式会社
おひさまエネルギーファンド株式会社


参加費:一般 2,000円 アリスセンター正会員・準会員 1,000

主催 特定非営利活動法人まちづくり情報センターかながわ(アリスセンター)

参加申し込み:事前に、参加希望、所属団体名、氏名(フリガナ)、
  役職名、連絡先(eメールアドレス、電話番号)、一般あるいはアリスセンター正会員
・準会員
 
を明記の上、以下のアドレスまでeメールにてお申込みください(定員30名、申込み先着順)

   alicecenter2014@gmail.com

まちづくり情報センターかながわ(アリスセンター)

お問い合わせはなるべくeメールにてお願いいたします。
231-0001  横浜市中区新港2-2-1  横浜ワールドポーターズ6F  NPOスクエア内
 TEL045-212-5835 FAX:045-212-5826

e
メール:alicecenter2014@gmail.com

TEL:045-212-5835     FAX:045-212-5826

 



09月20日 2014年
トピックス


カテゴリ
アーカイブ
rss

ページトップへ

Copyright 2012 特定非営利活動法人 まちづくり情報センターかながわ. All rights reserved.