特定非営利活動法人 まちづくり情報センターかながわ 通称アリスセンター

HOME団体概要情報提供しますプロジェクト情報NPOで働こうお問い合わせ
HOME > トピックス > 詳細

詳細

第37回法政大学大学院まちづくり都市政策セミナー

第37回法政大学大学院まちづくり都市政策セミナー

「新しい公共」という言葉は、1990年代後半から市民セクターによる公共的な課題の解決を志向する言葉として主に地域社会を念頭において使われ始めました。また1995年の阪神淡路大震災を経て1998年に成立した特定非営利活動促進法は、「新しい公共」の主体となるNPOの制度基盤を整える役割を担うことになりました。(中略)
 現在、「新しい公共」という言葉は国政でも流通していますが、このような問題意識と、2011年3月11日の東日本大震災以降の社会情勢をふまえて、東北へのメッセージを送りながら、90年代後半と同様に、再度、地域社会における最先端の動きをとらえ、「新しい公共」を現場から再構築するための手がかりを得ることを、第37回法政大学大学院まちづくり都市政策セミナーのテーマとします。

【日時】
平成24年12月1日(土)、2日(日)
1日目:13:00~17:15(12:30開場)※17:30~19:00懇親会あり
2日目:9:50~15:45(9:30開場)

【会場】
12月1日(土)
法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎4階 S405教室
12月2日(日)
法政大学市ヶ谷キャンパス市ヶ谷田町校舎5階マルチメディアホール、法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎5階S505教室

【内容】
1日目(12月1日(土))
◆セミナー1(13:10~15:10)
連続講演「市民社会の現在から『新しい公共』を問う」
講演1:庄野 真代 (NPO法人国境なき楽団代表/歌手)「国境なき楽団の挑戦」
講演2:山岡 義典 (法政大学名誉教授/日本NPOセンター顧問/NPO法人市民社会創造ファンド運営委員長)
コーディネーター小島 聡(法政大学大学院教授)

◆セミナー2(15:15~17:15)
パネルディスカッション「ソーシャルビジネスで地域を創る~大学を戦略的拠点として~」
パネリスト:
伊藤 勲(NPO法人やまぼうし理事長)
長谷川 直哉(法政大学大学院教授)
山岸 秀雄(法政大学大学院教授)
コーディネーター:中筋直哉(法政大学大学院教授)

◆懇親会(17:30~19:00)
会費1,000円

2日目(12月2日(日))

◆セミナー3(10:00~12:00)
鼎談 「市民が描き実現する復興まちづくり~神戸、中越、能登の経験と東北へのメッセージ~」

小林 郁雄 (神戸山手大学教授/まちづくり株式会社コー・プラン相談役/人と防災未来センター上級研究員)
稲垣 文彦 (中越復興市民会議代表/中越防災安全推進機復興デザインセンター長)
水野 雅男 兼コーディネーター (法政大学大学院教授/NPO法人輪島土蔵文化研究会理事長)

◆セミナー4(13:10~15:45)
パネルディスカッション「都市の空間づくりと『新しい公共』の展望~市民と行政をつなぐ~」

パネリスト:
宮下 清栄 (法政大学大学院教授)
久恒 利之(一級建築士事務所 sutudio acca代表取締役、鎌倉芸術祭事務局長)
河合 正志(浜松まちなかにぎわい協議会事務局長、浜松まちなかマネジメント株式会社取締役)
申 龍徹 (法政大学大学院准教授)
コーディネーター:恩田重直(法政大学大学院准教授)

【参加費】
・セミナー参加無料
・懇親会参加の場合は会費1,000円

【お申込】
会場の関係上、事前登録が必要です。下記URLよりお申し込み下さい。
法政大学<イベント情報登録システム>利用
【P C】https://www.hosei-web.jp/fm/10231.html
【携帯】https://www.hosei-web.jp/fm/m10231.html

【お問い合わせ】
法政大学大学院事務部 03-5228-0551



09月25日 2012年
トピックス

>>この記事にコメントする


Name
E-mail
Website
Comment 使用できるHTMLタグは、STRONG, A, BLOCKQUOTE, CODE


 


カテゴリ
アーカイブ
rss

ページトップへ

Copyright 2012 特定非営利活動法人 まちづくり情報センターかながわ. All rights reserved.